2008年9月
お湯はなくても
ブハラで、定宿が満室だったので近くのB&Bを紹介してくれました。ブハラは他の地方と違い、B&B同士が協力し合っています。でも、料金交渉は自分達でしなければなりません。この日はなんと、お湯が出ない日。UZでは季節の変わり目 …
細密画
UZのお土産で紹介したいのが工芸品の細密画。これも地方によって色々な模様があり、とっても綺麗で1つ位は欲しい!と思うのですが…使い道は考えてしまう小箱ばかり(画像)売られています(^^;) ヒヴァで小箱に混じってライター …
毛皮グッズ
寒いヒヴァでは、毛皮の帽子やマフラー、ベスト、バッグなどのお土産も豊富です。 真夏でも売っているので一年中、お買い時。狐やミンク、ラム、狼・・・高品質を求めなければ、お買い得! 狐の帽子とマフラーのセットで$50。寒いU …
手編みラクダ
ヒヴァには手編みのお土産が豊富。 特にラクダの毛のストールや靴下など暖かそうでお勧め。ラクダのぬいぐるみは可愛くて人気のUZ土産ですが、実用的なお土産は、どうでしょう(?)フワフワのストール9,000スム、モコモコの長靴 …